前回、手描きイラスト素材の紹介記事を書いて好評いただいたので、無料ではないんですが私の大好きな素材やさんの1つ、「haconiwa DESIGN STORE」をご紹介します。
- 水彩画やペンで描かれた手描きの素材ってないかな?
- 結婚式の招待状や席札、席次表を自分で手づくりしたいな
- 手書きだけど大人っぽくておしゃれな年賀状がつくりたいな
こんな方はぜひ読んでみてください👀
「haconiwa DESIGN STORE」のご紹介
どんな素材サイト?
「haconiwa DESIGN STORE」は、女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン“箱庭”のオンラインストアです。
素材は箱庭クリエイターさんが製作されています。ステキな手書き素材ばかりで、見ているだけで癒されますよ😊
有料素材なのですが、ネットショップ「BASE」の会員であれば購入もスムーズです。
- 有料素材
- 個人/商用利用可能
- 使用承諾申請、クレジット表記不要
- 加工制限なし
- ファイル形式:PNG, JPEG
- 解像度:350dpi
- 著作権:RIDE MEDIA&DESIGNに帰属
- 画像の複製や配布、譲渡、転売は禁止
その他、詳細な利用規約は、各素材のページや、素材のダウンロードフォルダに格納されているので、そちらを参照ください!
素材の種類は?
直接サイトを見てもらうのが早いと思いますが、次のような素材がありますよ!
- イラスト
- フレーム
- 吹き出し
- ライン
- アイコン
- 矢印
- 背景(パターン、テクスチャなど)
- iPhoneケース
- ウェディング素材(招待状、席札、席次表)
- 年賀状素材(完成版、自分でつくる版)
年賀状素材は、毎年新作がアップされています!参考までに、2019年の亥年の紹介記事をよかったら見てみてください!
参考 年賀状づくりが楽しくなる!「箱庭デザイン年賀状2019素材集」のダウンロード販売スタート!箱庭 haconiwa▼2019/07/12 追記▼
夏にぴったりの「夏の水彩素材集」が新しく発売されました!今回もステキです👏
どんなふうに使えばいい?
「haconiwa DESIGN STORE」のaboutページには、
Webサイトやブログ、ショップカードやDMなどの販促物、PowerPointの資料づくりなど、さまざまなデザイン制作物をたのしく演出する
と書かれているので、使いたいと思った媒体に好きなように使ってみてください!
もし使い方に迷ったり、作例が見たい場合には、「haconiwa DESIGN STORE」のブログや「箱庭」のサイトのアイキャッチ画像を観察してみるといいですよ😊
「haconiwa DESIGN STORE」の素材でつくられた画像がたくさん見つかるはずです。
さいごに
手描き素材がお好きな方、必要な方は、ぜひのぞいてみてください👀
オンラインストアなので、その場ですぐに素材を手に入れることができます!年賀状制作や結婚式準備を急いでいる方にもおすすめです!
▽ こちらもぜひ合わせて読んでみてください

この記事で使用した素材
- アイキャッチ画像:haconiwa DESIGN STORE の年賀状素材(2018年 戌年)
- ※投稿日時点では販売されておりません
※素材を使用する際は、素材配布サイトの利用規約をよく読み、ルールを守って使用しましょう!

解決できた記事には、ぜひハートボタンのクリックにご協力ください (‘ω’)ノポチ